利用規約

この利用規約(以下「本規約」)は、ReportMuse(以下「本サービス」)の提供条件および利用者(以下「ユーザー」)と運営者との間の権利義務を定めるものです。ユーザーは本規約に同意のうえ本サービスを利用するものとします。

1. 運営者

大谷 佑槻(連絡先:/contact

2. アカウント

  • 本サービスはGoogleでのサインインを利用します。アカウントおよび認証情報は適切に管理してください。
  • 不正利用が疑われる場合、当方は一時停止・削除等の措置を行うことがあります。

3. 提供内容

本サービスは、AIを用いたレポート生成機能等をSaaSとして提供します。機能の内容・名称は改良のため予告なく変更されることがあります。

4. 料金・支払

  • 有料プランの料金は月額390円(日本国内向け税込価格)です。Stripeを通じて毎月自動で課金されます。
  • 税計算・法令順守のため、Stripe Tax を利用し、Stripe Checkout にて請求先住所の入力をお願いする場合があります。税額は請求先住所等に基づき自動計算されます。
  • お住まいの地域により所定の税が加算される場合があり、最終金額はStripe Checkoutで確定します。
  • 決済・請求の管理(支払方法変更・領収書確認・解約予約等)はStripeカスタマーポータルから行えます。
  • 現在、単発決済は提供していません(購読のみ)。
  • 解約はいつでも可能で、解約予約後は契約期間末まで利用可能、翌請求から課金停止となります。提供開始後の返金は原則いたしかねます。
  • 価格やプランは将来変更される場合があります。変更時は適切な方法で周知します。

5. 知的財産・生成物の扱い

  • 本サービスおよび関連ソフトウェアに関する権利は当方または当方にライセンスする第三者に帰属します。
  • ユーザーが入力したテキスト等のコンテンツはユーザーに帰属します。
  • 生成されたテキストの権利帰属・利用許諾は、法令および各モデル提供者の条件に従います。学術・業務用途での使用にあたり、必要な権利確認はユーザーの責任で行ってください。
  • 本サービスは第三者のAI API(OpenRouter等)を利用します。入力テキストが外部に送信される場合があります。詳細はプライバシーポリシーをご参照ください。

6. 禁止事項

  • 法令または公序良俗に違反する行為、第三者の権利侵害、過度の同時実行・リソース占有等の迷惑行為
  • 不正アクセスやアカウント共有、サービスのリバースエンジニアリング等

7. 免責

  • AIの出力は正確性・完全性を保証しません。利用結果に関する判断・責任はユーザーに帰属します。
  • やむを得ない保守・障害・外部サービス停止等により一時的に利用できない場合があります。
  • 計画または緊急の保守中は、レポート作成を一時停止する場合がありますが、サインインや閲覧等は引き続きご利用いただけます。

8. 責任制限

当方は、故意または重過失を除き、逸失利益等の間接損害について責任を負いません。賠償が必要な場合、ユーザーが当該月に支払った額を上限とします(消費者契約法その他強行法規に反しない範囲)。

9. 利用停止・規約変更・譲渡

  • 本規約違反がある場合、当方はアカウント停止等の措置を講じることがあります。
  • 本規約は変更されることがあります。重要な変更は事前に周知します。
  • 当方は、本サービスに関する事業の譲渡、会社分割、営業譲渡その他の事由により、本規約上の地位または権利義務を第三者に移転できるものとします。ユーザーはかかる移転にあらかじめ同意するものとします。

10. 準拠法・管轄

本規約は日本法に準拠し、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。ただし、ユーザーが消費者に該当する場合は、消費者契約法その他の法令に従います。

11. 連絡・サポート

お問い合わせは /contact よりお送りください。できる限り速やかな対応に努めますが、状況により返信に時間を要する場合や、お返事できない場合があります。

サインイン済みの方は、アカウントのメールアドレスが自動的に埋め込まれます。

施行日:2025/10/23